notice– category –
-
『2019しずとしょフェスタ』が開催されました
10/27(日)静岡市立中央図書館および城北公園にて『2019しずとしょフェスタ』が開催されました。 今回のテーマは、『みんなで楽しむ日曜日の図書館』 様々なイベントが行われて、ご来場された皆様も秋の休日を楽しんでくださったようです。 移動図... -
「2019しずとしょフェスタ」のおしらせ
「2019しずとしょフェスタ~みんなで楽しむ日曜日の図書館」が開催されます。秋の一日を図書館で過ごされるのはいかがでしょうか?イベントも盛りだくさん!ぜひお出かけください。 チラシPDFファイルはこちら ⇒ チラシPDF -
「幼児絵本『あそび』誕生」展 開催!
静岡市立中央図書館にて「幼児絵本『あそび』誕生」展が下記のとおり開催されますので、皆様ぜひお出かけください。 開催日程:令和元年9月10日(火)~9月30日(月) 月曜~金曜 9:30~19:00 土曜・日曜・祝日9:30~17:00 開催場所:... -
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(第9次地方分権一括法)について
この法案は地域の自主性・自立性を高めるため、地域からの提案に応える形で13法律を一括改正するというものです。この13法律の中のひとつに 「社会教育法、図書館法、博物館法、地方教育行政の組織及び運営に関する法律」 公立社会教育施設(博物館、図書... -
『第22回静岡県図書館交流会』開催のおしらせ
第22回静岡県図書館交流会を下記のとおり開催いたします。 どなたでもご参加いただけますので、是非おでかけください。 チラシPDFはこちら ⇒ 第22回静岡県図書館交流会 -
静岡新聞『窓辺』への投稿記事
当会運営委員の草谷が今年1月から3月まで静岡新聞のコラム『窓辺』に寄稿しました。 すべての記事はこちら ⇒ 窓辺記事 -
静岡図書館友の会創立10周年記念総会講演会のご報告
創立10周年記念第11回総会・記念講演会が行われました 。 2019年3月9日(土) もくせい会館にて 総会60名 講演会300名の参加者があり、盛会のうちに終える事ができました。 総会資料はこちらに掲載しておりますのでご覧ください。 -
新県立図書館の基本計画案パブリックコメントについて
新県立図書館の基本計画案パブリックコメントに出された意見と回答が㋁29日に社会教育課HPにて発表されましたのでお知らせします。 「 静岡県 社会教育の扉」にアップされています。下記URLをクリックしてみてください。 https://www.pref.shizuoka.jp... -
静岡図書館友の会10周年記念総会・講演会のご案内
下記のとおり『静岡図書館友の会10周年記念総会・講演会』を開催いたします。 ※チラシPDFはこちら ⇒ チラシPDF -
静岡新聞1月23日朝刊4面に新静岡県立図書館基本計画案について募集したパブリックコメントの報告記事が掲載されました
記事見出しには「意見募集に100件超」「直営望ましい」の声、とあり ・管理運営に関するものが多く「市町村図書館支援の役割を担う県立図書館は直営が望ましい」「専門性の高い司書を」との声があった。 ・県によると2017年度に行ったパブコメ意見は、...